B&A Archives

自分の気になったものの電子展示。Archive of things makes me happy.

MENU

絵を描けるようになりたい Ep.4 「顔」+模写

  こんにちは。今回は絵の練習をするシリーズのエピソード3で「顔」+模写です。

絵や漫画における表情の練習と、書いた模写を何枚か紹介していきたいと思います。自己晒しスタイルでw

 

前回はこちら、新しいペンを導入という記事です。ひどい悟空が見られるので、もしよろしければッ

myhobbyplusnewlife.hatenablog.com

 

さて今回の記事に入っていきたいと思います。

タイトルにある通り、今回練習したのは顔です。今回もこの手塚治虫先生の著書から練習しています。

f:id:MyhobbynewLIFE:20200606121428j:plain

 人間にとって外見的に最も重要な部分、それは「顔」。誤解してほしくないのが、それが「美しい」、「かっこいい」とかの美的感覚的なものを言っているのではないというところです。説明するまでもないかもですが、例えば自分がプレゼントを渡していくら「嬉しい」や「ありがとう」と言われようと、相手に表情がなかったり、怒った表情をされたりしたら渡したこっちはちっとも良かった、とは思えません。そしてその状況を客観的に見ても感情のないものになります。ムードも楽しさも全くない状況が完成します。

 そんな相手の無表情シーンも状況によっては面白くもなりえますけどねwそれは渡した側が、想定しなかった反応を見て、ショックを受けるような表情をするからです。そのように、場面を場面として成立させ、気持ちの概念を一番表現するのが表情であり、「顔」だと思います。だから「顔」が一番大切だと思っています。もちろん、「無表情」も一つの表情で、それもまたある状況を作り出すんですけどねw

 というわけで、表情を練習することで場面を作りやすく出来るし、感情が入りやすくなるということを私は改めて感じましたッ 

 という講釈めいた前置きはこれくらいにして、今回の練習の様子を晒していきたいと思います。

 

 手塚先生の本を参考に顔のパーツの色々なパターンを書いていきます。

f:id:MyhobbynewLIFE:20200801112719j:plain

むぅ、、これだけでも奥が深い、、少し角度が変わっただけでもなかなか変わってしまう、、

手塚先生の紹介するだけでもこのくらい出てくることに驚きます。しかも全部パーツの差別化がされている。自分だったらこんなに出てこないなぁ、

 

次に輪郭や口などを練習して、色々組み合わせてみる。

f:id:MyhobbynewLIFE:20200801112717j:plain

これも、一パーツを取り替えるだけでぜんぜん違うキャラになったり、雰囲気が変わりますねッ やっぱり表情はすごく重要です!

 

顔のパーツもこれらだけでもたくさん表情ができるので、書き手によって本当に個性が出て、唯一無二になっていくんですね。うーんすごい世界だなぁ、、

 

こんな感じで、ちょくちょくこの表情の基礎的練習をしています。前述の通り、表情は絵の中で非常に重要なので、基本となるこの練習を続けていきたいと思います。もっと練習して、豊かな絵にしていきたいと思います。

 

 

お次は

模写紹介、、

描いた中で、適当に戒めとしてアップするコーナー的なw(これらを描いたのは6月中旬で、twitterで見ていただいたかたももっしかしているかもですが、8月現在はもうちっとだけ上手くなっていると思います。)最初に日本のジャンプから3枚

 

まず、聖闘士星矢1巻の初めてクロスを纏い、驚いているシーンから

f:id:MyhobbynewLIFE:20200801121719j:plain

 車田先生の目難しすぎんねんッ なんかめちゃくちゃになっちゃったなぁ、、

でも星矢描くの楽しいなぁと感じましたッ

 

次に遊戯王バトルシティ編の扉絵から遊戯

f:id:MyhobbynewLIFE:20200801121749j:plain

遊戯にはすごい影響を受けているので、ちっとだけ気合入りました。うまくはないですけどw やっぱり目が変になっちゃうなぁ、、

でも高橋先生のバッと来る線、体得したいなぁとすごく感じているので、もっと練習しますッ

 

次に北斗の拳1巻の見開きのシーンからケンシロウ

f:id:MyhobbynewLIFE:20200801121637j:plain

個人的に6月中に描いたものの中ではなかなか気に入っていますッ 描くのすごい大変でした。もう点画ですよ、もう細かい、あんまり細かく書けてはいませんが、、 素人的にも真似て線を入れてみるとレザーの質感が出てくるような気がする。 

よくこうやって書けばそう見えるという感じで、原先生描けましたよね、とんでもないですッ 凄まじい、、

これをアシスタントが多分いたとはいえ、週刊連載していたというのはもうバケモンじみてますよッ
もっと作風を真似できるようになりたい先生です。

 

次にマーベル作品へ、

まずはスパイダーマン

f:id:MyhobbynewLIFE:20200801121847j:plain

推しが出ている生放送を聞きながら描いたので、個人的にポジティブな感情が乗っている一枚w とはいえまだ全然ですね。ポーズの躍動感などまだまだですし、影も半端、描いただけな感じもしますねw 

 

次にX-MENからウルヴァリン

f:id:MyhobbynewLIFE:20200801121845j:plain

ウルヴァリンが化粧下見たくなってもうた、、この元絵の口すごい複雑なんですよねッ 影も複雑だし、、難しい、、 なんか力がない、、

ワイルドで絵映えがするので、絶対にうまくなりたいキャラなので、がんばります、


こんな感じで模写5枚でした、、今見返してみると懐かしいですwそして、いろいろ粗があるなぁと思いますw どんどんやるべきことも見えてきて楽しいなぁッ


<最後に>

こんな感じで、絵を描けるようになりたいEp3「顔」でした。本の内容をガッツリ書くわけにはちといかないので短めですが、こんな感じです。という日記的な感じです。

いやぁ顔は奥が深すぎてッ 奥が深いというか、もう無限ですよね。練習して

自分だけのいい感じの表情が描けるようになるといいなぁッ

模写は、、もっとがんばりますッ

今回はこんな感じでッ閲覧ありがとうございましたッ(0o0)/

 

 

 

プライバシーポリシー